
ライダーハウストミーの家に
kentontanさんをお迎えして二日目の朝を迎えました、毎度ライハの記事には書いていますがこうしてライハ部屋に展開された荷物を眺めるのが最高ですw。

kentontanさんはいつも朝が早いみたいで僕が六時前に起きると彼も起きてきました(以前のお客さんだと下手すると僕が出勤した後に起きた人もいましたw)たいしたものでは無いですが心ばかりの朝食を用意して食べてもらいます、どうしても出勤日の朝はあわただしくなってしまってそそくさと準備を済ませた後僕は六時半過ぎに職場へ出勤します、今日は天気も微妙だしたまには移動せずにゆっくりする日も必要だろうと言う事でkentontanさんにはもう一泊していただくことになりましたw。


そんなこんなで僕は仕事をして一日を過ごして七時前に退勤します、帰りに我らがセイコマに立ち寄って昨日食べそびれたw(決して根に持っているわけではありません(爆))ジンギスカンを二袋購入します、今僕の通勤路には二箇所セイコマがあるのですが二番目のセイコマのジンギスカンは売り切れでw、ジンギスカンのために帰り道を引き返してしまったので帰りが八時前と大分遅くなってしまいました・・・・。


先日ゲリラ泊をした際に色々と話していたのですが彼がヘッドランプを持っていないと言う事だったので今僕が使っているヤツをプレゼントすることにしました、やっぱり長旅にはヘッドランプがあったほうが圧倒的に便利だと思うので、大事に使っていただけると嬉しいです、そんなこんなでヘッドランプの授与式と点灯式をしますw、しかし本当にいい笑顔をする方です。

そんなこんあでその後洗濯したりお風呂入ったり、僕はkentontanさんがお風呂に入っている間にささっとブログを書いたりして過ごします、そして晩御飯の準備をします昨日と代わり映えしませんがkentontanさんにはご了承を頂いております。

と言う感じで晩御飯の準備が完了です、ジンギスカンが非常に上手そうです。

乾杯して食事を始めます、しかし仕事終わりの一杯はたまらないものがありますw。

そして今日はもうご飯がすぐ無くなるのは目に見えているのでw食事の開始と同時にコッヘルで追加のご飯を炊きますw。

セイコマのジンギスカン非常に美味でご飯がモリモリと進みます。

やはり三合炊いたご飯は瞬札でした(爆)、「僕白米好きなんですよ」と言いながらご飯をモリモリと食べるkentontanさんを見ているとこちらも幸せになりますw、そんなこんなで今日も飲みながら食べながら旅の話をしたりして楽しく過ごした後各各就寝しました。
最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです。
にほんブログ村
スポンサーサイト
本当に楽しそうですね!
しかし、トミーさんいい人過ぎ。(笑)
ヘッドランプまであげてしまうなんて、きっとkentontanさんにとっても良い思い出になったと思います。
kentontanさん大事に使ってくれると思いますよ。
そして、また日本のどこかでお二人は再会するんでしょうね!
3日間お疲れ様でした。
凄い食欲ですね 2人で3合ですか!! それでも足りない!? なんて食べ盛りなんでしょうか!! 私 北海道出身なのでジンギスカン良く食べました~ 北海道 長沼町の かねひろジンギスカンも とても美味しいので 見付けたら是非 食べてみて下さい!!
最近は、オススメキャンプ場が参考になってお気に入りです。
水どう関係のネタもないですし・・(旅中でないので仕方ないですよね)
いや~それにしても太っ腹ですなぁ、旅の途中でも次々にものをあげていく人だなぁと思いましたが・・これも一貫してますね。
泊めてもらうだけでもありがたいのに・・麻婆豆腐にご飯まで至れりつくせりです。
これこそ、非常にありがたいですの言葉がピッタリのライダーハウスです。
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
一度トミーさんのライハに伺ってみたいです。
あっ・・・こっちだった!
良い人すぎる、トミーさんにばんざい!
こっちも幸せな気分になるわ!
早く北海道に来てちょーだい!
ジンギスカンがねえwww wwwwwww
夜に米を食べない私からすると見ているだけで吐きそうです(笑)
まあともかくライハが盛業なようで何よりです。これは近いうちに顔を出さないわけにはいかないですね。
みっちゃんさんコメントありがとうございます、まあ僕が先般の旅で受けたご恩やみっちゃんさんに色々と良くしていただいている事に比べれば微々たるもんだと思います(まあ今回は僕にしては大盤振る舞いでしたがw)
みっちゃんさんにブログを教えて頂いていなかったら今回の出会いも無かったので本当にありがとうございました。
ぼんさん初コメントありがとうございます、やはり北海道というとジンギスカンが思い浮かびますね、長沼町ですか、札幌の近くみたいですねかねひろジンギスカン次に北海道に行ったときに機会があれば食して見たいとおもいます。
フォルツァでしょうさんコメントありがとうございます&ご無沙汰しております、そういえば最近どうでしょうネタが皆無ですねw。
旅中はそんなに人になにかをあげた記憶は無いですが今は旅中に色々な人に受けたご恩を他の形ですが返せたらなと言うのが正直な所です。
こうたさん初コメントありがとうございます、基本的に旅人やそれに準ずる方(旅人の心を持った方や旅の話が出来る方)は大歓迎ですのでご利用おまちしておりますw。
北海道人さんコメントありがとうございます(辺コメはこちらのコメントにまとめさせていただきますw)本当に今回は楽しいライハ営業となりました、もう一応予定では半年をきっているのでもういくつねると北海道って心境ですね。
ビート★さんコメントありがとうございます、夜に米と言うとビート★さんにご馳走していただいた焼肉食べ放題のときのご飯特盛り事件を思い出しますね(爆)
ライハ今シーズンもお客さんが来てくれて非常にありがたいです、おお!それは日本一周再会フラグと受け取ってよろしいのでしょうか?w、もちろん師匠のご来訪は大歓迎であります。