
今日も錦江町の神川キャンプ場で起床します、完全な雨と言う感じでは無いですが微妙な天気なので今日もキャンプ場でのんびりと過ごそうと思います。

前の記事でも書きましたがこちらのキャンプ場は本当に環境と居心地が良いです、国道沿いで向かいには道の駅とLAWSONがあって近くに安い銭湯もあり景色も良くて人も程よくいると言う感じでのんびり過ごすにはかなり良い環境だと思いますが逆にどんどん出るのが億劫になってしまうと言う沈没を誘発する環境かもしれません。

海岸で薪を拾い集めます、風が強いので結構乾いている流木がありました。


道の駅でさつまいもを買ってきて炊事棟で集めた薪を燃やして焼き芋を作ります、科学が発達して便利な世の中になりましたがあえてこう言う手間のかかる原始的な調理法と言うのも楽しいものです。

焼き芋が完成して景色を眺めながら頂きます、なんか平和な生活だなあと言う気分になります。

そんなこんなでのんびり過ごして夕方に銭湯に行って買い出ししてきた揚げ出し豆腐を焼いて食べつつ缶チューハイで晩酌した後テントの中で就寝しました。
にほんブログ村
スポンサーサイト