
朝六時過ぎに起床します、昨夜降っていた雨も止んでくれたようなのでフライシートを乾かしたりしてテントを撤収してパッキングを済ませて九時頃出発します。

美瑛市街のセイコマで朝食の100麺をパクついていたら蜂の宿の管理人のノザワさんとばったりお会いしました、お互いブログを見ていたみたいで山行のお話とかをしばししました、結構色々(本当に色々ですが)な方がご覧になっているのだなと思いました。


道の駅森と湖の里ほろかない 116/117
その後旭川を抜けて北上して行き忘れていた道の駅を訪問します、もう一ヶ所の美幌峠は今回は物理的に行けそうにないので諦めることにします、幸いスタンプラリーの完走賞は115箇所で応募できる様ですし美幌峠は越冬の時のツーリングでも訪れたので自分の中で行ったことにすることにしましたw


最近あまり写真を撮らなくなったので場面が飛ぶことが多いですが、道の駅訪問後今日はこれからどうするかと色々と考えました、折角管理人さんと行き合ったので蜂の宿に一泊しようかなとか考えた末移動することにして国道237号線をひた走り平取町のドライブインユーカラに到着します。
こちらは何度か訪れていて比較的静かで過ごしやすいライハなので個人的に好きな場所です、晩御飯を食べると無料で泊まれるので過去にも何度か頂いたでっかいカツカレーを注文して頂きます、相変わらずのボリュームで普通のカツカレーの倍以上はあると思います。
カツカレーを完食して満腹になった後ライハの部屋で就寝しました。
※最近ご覧いただいている方はご存じかと思いますがどうもしばらく前から異常な粘着コメントが散見されるようになったのでコメント欄を承認制にしようかと思います、承認するまでは内容が表示されないだけでコメント自体は今まで通り出来ますのでよろしくお願いします。
どうしてもこうしてネットを介して発信しているとこう言う事が起きてしまうのは残念ですが仕方のないことだと思うので気の向く限りは今まで通り続けようと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございます、ブログランキングに参加中です、ブログ更新の励みになるので記事を読み終わった方はお手数ですが是非一日一回下の日本一周のバナーをクリック(クリックするとポイントが入る仕組みになっています)して頂けると幸いです
にほんブログ村
スポンサーサイト
最後の道の駅は ほろかない でしたか(^-^)
熊笹ソフト美味しそう
完走おめでとう。 ややライバル失格による金メダル?的な感じもありますが。
カブで気ままな旅も、そこはかない目的があったほうがなんとなく良いような。
人生生きるには目的が必要かと、まあそんなことまではどうでもよいですが。
とりあえず、達成おめでとう。感謝。面白かったです。
トミーさん、こんにちは
最後の1つが行けなかったのは残念でしたね。
それでも、達成率は99%なのですごいと思います!
一旦、道の駅巡りの区切りがついてこちらに戻られるようでしたら、ごはんでも食べに行きましょう!
トミー様、お元気ですか?
そうですか… トミー様のブログにもそういった悪質なコメントが寄せられたのですね。
そんなことして何が面白いんでしょうね。
トミー様のブログが気に入らなきゃ訪問しなきゃ良いたけてすからね。
そろそろ北海道編も終焉を迎えそうな感じになって来ましたね。
なんか寂しいですよ。
トミーさん、毎回楽しみにしています。
粘着系コメンテーターですね・・・。まだいたんですね。
困ったものです。トミーさんと、トミーさんの旅の記録を楽しみにしている読者との盛り上がりが、うらやましくて仕方がないようです。
このブログはトミーさんのものであるので、承認制にするかはトミーさんの判断で全然間違っていませんね。
どんどん削除しちゃってください。(爆)
これからも、体調に気を付けて旅をお続けください!(^^)ゞ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんと、とんでもない大移動をしているのに、何事もなかったかのように淡々と書かれていますね(笑)
幌加内から平取などと、私は文字を見ただけで尻が痛くなりましたw
北海道 道の駅スタンプラリー完走おめでとうございます~
2013年に私も完走したのですが、予想以上に大変だったので北海道以外ではやりませんでした(;^ω^)
なんか賞品当たるといいですねw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
蔵太さんコメントありがとうございます、熊笹ソフト思ったよりも美味でした。
siroutoさんコメントありがとうございます、なんか微妙な心境ですがとりあえず回り終えました。
ウッシーさんコメントありがとうございます、クリオネに滞在していたときに美幌峠行っとけば・・・・と言う後悔が若干ありますが・・・・・w
地元に戻ったら是非いきましょう。
トッキィさんコメントありがとうございます、なんだかんだで結構な期間北海道にいましたね。
t.yamadaさんコメントありがとうございます、面倒なことになって残念ですがネットに物を書いている以上多少は仕方ない部分もあるのでうまい具合に管理できればと思っています。
ビート★さんコメントありがとうございます、最近手抜きぎみなのでw移動中の細かい描写はほとんどしていないのでワープチックですが確かに結構爆走はしていますね。
いろんな意味で尻の皮が厚くなったのかそこまで痛くならなくなってきました。
まっきーさんコメントありがとうございます、確かに北海道以外の地域でやったら余計しんどいかもしれんですね。
なんか当たったら嬉しいです。